【相続事例集】半年前に死んだ父親の借金が発覚。今からでも相続放棄できるか?

約半年前にお父様を亡くされたという山田さん(仮名)がご来所されました。

お母様は数年前すでに他界しており、山田さんは一人っ子だったために、今回山田さんが唯一の相続人ということでした。 たった一人の家族として山田さんは葬儀や納骨の手配をすべて一人で行いましたが、そのための費用はお父様が唯一残した80万円ほどの貯金から捻出したとのことでした。

ところが、半年ほどたったある日、ある消費者金融からの督促状が届き、その内容は、「お父様が生前に作った100万円以上もの借金を直ちに支払え」という驚くべきものでした。

生前に、お父様から何も聞かされていなかった山田さんは大変慌てて、藁にもすがる思いで弊所を訪問したとおっしゃっていました。

今回のような場合、家庭裁判所を通して相続放棄の手続きを行えば、相続人としての立場を失い、プラスの財産も、借金などのマイナスの財産も一切相続しないことになります。

しかし、相続放棄は「相続の開始があったことを知った日から3か月以内」に家庭裁判所に対して申し立てを行わなければなりません。

また、被相続人の残した相続財産を少しでも処分・費消してしまうと、それは相続を単純承認したものとみなされ、基本的には相続放棄の申立ては受理されなくなってしまうこともあります。

今回の山田さんのケースの問題点は、(1)すでに相続発生日から約半年が過ぎてしまっていること、(2)被相続人の財産の中から葬儀費用・納骨費用等を捻出してしまっていること、の2点でした。

まず、戸籍謄本・住民票等の必要書類を収集し、相続放棄申述書を作成し、続いて、家庭裁判所に提出する上申書を作成しました。

この上申書の中で、3か月以内に相続放棄の申述ができなかったやむを得ない事情、葬儀費用等に相続財産を使った事情・正確な金額等、をひとつひとつ報告していきました。

3か月を過ぎてしまった相続放棄、相続財産を何らかの事情で処分してしまった場合の相続放棄は、必ず認められるというものではありませんが、あきらめずに申立てを行ってみることが肝要です。

山田さんの相続放棄に関しては、裁判所からの問い合わせに対しても、その都度的確な回答を行い、無事相続放棄を行うことができました。

 

相続手続支援センター兵庫についてもっと知りたい方へ

相続手続支援センターのサポート内容
費用について(他との料金比較はこちらからご確認できます)
利用者の声

最後に

代表の米田貴虎(よねだたかとら)です。

ほぼ同じような名前の「相続○○○○○」という数多く存在するWEBの中から、このページにたどり着いてくださりありがとうございます。

このホームページを作ってから、23年間で同じようなページがどんどん増えてきました。

ここまで読んでもらって、申し上げにくいことですが、お伝えします。
ネットの情報を参考にするのは役に立ちますが、本当の解決にはつながりません。

上手に無料相談を利用してみてください。それが一番早い解決に繋がります。
それでは、ご連絡をお待ちしております。

 

 

 

「本当にこれでよいのか」「うちの場合はどうなのか」
こう思われる方も、お気軽にお問合せください。
相談は無料で行っています。

無料相談を通じて信頼していただき、その結果としてお手続をご依頼頂ければ幸いです。
しかし、実際にはアドバイスだけで終わる方も少なくありません。
私達は、それでも構わないと考えています。
「相続手続支援センター兵庫」という存在を知っていただくことが、とても大事だと思うからです。
お一人で悩まずに、お問合せだけでもされてみてはいかがでしょうか。
と、いくら申しましても、「自分で自分達のことを言っているのだから・・・」と思われる方もいるかもしれません。
それでも、相続手続支援センター兵庫の思いをお伝えしないよりも、
お伝えした方がいいと思い、書かせていただきました。