【相続事例集】親子の想い

いつものように無料相談を受けました。

その日来社したご相談者は、Aさんと子供3人(長男Cさん、長女Dさん、二男Eさん)。夫Bさんが亡くなり自宅の相続について・・・というご相談でした。

妻であるAさんが全てを相続する。というお話で協議はまとまっていたので、手続きの流れを説明し、すでに取り寄せていた戸籍関係をお持ちだったので拝見すると、夫のBさんはAさんとは再婚でした。長男Cさんと長女Dさんが幼少期の頃、お二人の実母は亡くなっており、その数年後にAさんと再婚し、Eさんがお生まれになっていらっしゃいました。

もしも、この先Aさんがお亡くなりになったら相続人はEさんのみ。頭をよぎったそのときに、Aさんがおっしゃいました。

もし私に何かあったら、相続人はEだけになるのですよね?そんな話を聞いたことがあって・・・

そうなると後々子供たちがギクシャクしてもいやだし、それぞれ平等に分けて欲しいと思っているのだけれど、やはり遺言を作ったほうがいいのかしら?あなたたち(子供たちに向かって)もそれでいいわよね?

Aさんのおっしゃる通り、現段階でAさんに万が一のことが起こった場合の相続関係をご説明し、遺言も大事だが、まずは養子縁組してはどうかとご提案しました。

相続税の基礎控除が3,000万 +(相続人の数×600万円)となった今、養子縁組で相続人の数が増えることのメリットと、すでにご結婚されているDさんを養子縁組しても姓が変わることがないことなどをお話しました。

ご家族全員が納得され、その縁組の手続きをされるとおっしゃって帰られました。一番安心されていたのは、Eさんだったように感じました。

ご家族全員で相談に来られた場合、どこまでお話をしていいものか悩むこともありますが、今回はAさんからお話をいただき、こちらからもお話がしやすかったことでご提案もできました。

また、核家族化が進み争う相続が増える中で、こういったご家族と出会えたことに、この仕事をしている喜びを改めて感じる出来事となりました。

 

相続手続支援センター兵庫についてもっと知りたい方へ

相続手続支援センターのサポート内容
費用について(他との料金比較はこちらからご確認できます)
利用者の声

最後に

代表の米田貴虎(よねだたかとら)です。

ほぼ同じような名前の「相続○○○○○」という数多く存在するWEBの中から、このページにたどり着いてくださりありがとうございます。

このホームページを作ってから、23年間で同じようなページがどんどん増えてきました。

ここまで読んでもらって、申し上げにくいことですが、お伝えします。
ネットの情報を参考にするのは役に立ちますが、本当の解決にはつながりません。

上手に無料相談を利用してみてください。それが一番早い解決に繋がります。
それでは、ご連絡をお待ちしております。

 

 

 

「本当にこれでよいのか」「うちの場合はどうなのか」
こう思われる方も、お気軽にお問合せください。
相談は無料で行っています。

無料相談を通じて信頼していただき、その結果としてお手続をご依頼頂ければ幸いです。
しかし、実際にはアドバイスだけで終わる方も少なくありません。
私達は、それでも構わないと考えています。
「相続手続支援センター兵庫」という存在を知っていただくことが、とても大事だと思うからです。
お一人で悩まずに、お問合せだけでもされてみてはいかがでしょうか。
と、いくら申しましても、「自分で自分達のことを言っているのだから・・・」と思われる方もいるかもしれません。
それでも、相続手続支援センター兵庫の思いをお伝えしないよりも、
お伝えした方がいいと思い、書かせていただきました。