【相続事例集】依頼者の行方!真夏の大捜索劇

独身の長男博さん(仮名・65歳)より、同居していた亡父の相続手続きのサポート依頼を受けました。遺産は金融資産が殆ど無く、自宅の土地と建物が主だったため、換価分割の方法で、まず長男博さんに 名義変更後、自宅の売却手続きを進めておりました。

8月上旬某日の午前9時30分にA銀行にて決済が行われることとなり、その日は特に、朝から日差しが強く、汗ばむぐらいの陽気でした。しかし、約束の9時30分を過ぎても博さんは一向に現れず、自宅に連絡しても不在で、「日を間違えているのだろうか、または時間を間違えているのだろうか」と心配しておりました。

ふと気が付くと、既に時間は11時過ぎで、さすがにただ事ではないような気がし、博さんの自宅に行ってみることにしました。

電車を使い小走りで博さんの自宅に向かい、汗だく状態でお昼の12時ぐらいに着きました。インターホンを押しても無反応で、ドアを開けようとしても施錠されている状況でした。

そこで、ドアのほんの隙間から中を覗いてみると、玄関の電気の明かりが微かに見え、耳を澄ますと何やらラジオの音が流れておりました。一瞬、脳裏に嫌な予感がよぎり、家のドアというドアを確かめてみたものの、中の様子が全く分からずどうすることも出来ませんでした。

近隣の方にも聞き回りましたが有益情報は得られず、自宅売却後に移り住む予定である近くの賃貸アパートにも行ってみることにしました。タイミング良く、博さんの引っ越しを受け入れる準備(改装工事)中で、何となく室内を覗くことが出来ました。室内には、博さんの所持品らしき物が少し置いてあり、ちょっとずつ引っ越し作業をしていたのがうかがえました。

現場にいた工事業者の方に事情を説明し、賃貸アパートの大家さんの住所を教えてもらいました。幸いにも近くにお住まいだったので行ってみることにし、大家さんに事情を説明したところ、全ての真相が明らかになりました。

昨晩、博さんは自宅とアパートを行き来し、引っ越し作業を行っていたそうです。そんな中、ちょうどアパートに荷物を置いた後、室内で急に倒れ、気が付いた大家さんが急いで病院に搬送し、現在病院に入院中とのことでした。原因は軽い脳梗塞で、大事には至らないとのことでした。

私が病院に着いた時は、既に17時をまわっており、ベットには青白い顔をした博さんが点滴を受けながら横たわっていました。その姿をみると、いろんな意味で涙が出てきそうになり、長かった捜索劇の幕を閉じました。

今後は、お年寄りの依頼者、中でも特に独居の方の場合には、出来るだけ普段より連絡を取り合うように心がけ、「あれ?」「どうして?」と思うようなことがあれば、すぐに行動を起こすことが不測の事態の回避に繋がるのではないかと思いました。

ところで、肝心の決済の方ですが、日を改め後日行い、問題なく無事に終わりました。もちろん、その場所は博さんがいる病院でした。

 

相続手続支援センター兵庫についてもっと知りたい方へ

相続手続支援センターのサポート内容
費用について(他との料金比較はこちらからご確認できます)
利用者の声

最後に

代表の米田貴虎(よねだたかとら)です。

ほぼ同じような名前の「相続○○○○○」という数多く存在するWEBの中から、このページにたどり着いてくださりありがとうございます。

このホームページを作ってから、23年間で同じようなページがどんどん増えてきました。

ここまで読んでもらって、申し上げにくいことですが、お伝えします。
ネットの情報を参考にするのは役に立ちますが、本当の解決にはつながりません。

上手に無料相談を利用してみてください。それが一番早い解決に繋がります。
それでは、ご連絡をお待ちしております。

 

 

 

「本当にこれでよいのか」「うちの場合はどうなのか」
こう思われる方も、お気軽にお問合せください。
相談は無料で行っています。

無料相談を通じて信頼していただき、その結果としてお手続をご依頼頂ければ幸いです。
しかし、実際にはアドバイスだけで終わる方も少なくありません。
私達は、それでも構わないと考えています。
「相続手続支援センター兵庫」という存在を知っていただくことが、とても大事だと思うからです。
お一人で悩まずに、お問合せだけでもされてみてはいかがでしょうか。
と、いくら申しましても、「自分で自分達のことを言っているのだから・・・」と思われる方もいるかもしれません。
それでも、相続手続支援センター兵庫の思いをお伝えしないよりも、
お伝えした方がいいと思い、書かせていただきました。